どうも!アラフォーインストラクターのしげちゃんです!今回は久しぶりの読書感想文ですwボリューム満点の本だったので多少時間がかかりました。しかし売れている本は熱中します。めちゃめちゃ勉強になりました。
【7つの習慣】
この本は自分の内面と人間関係の悩みを全て解決に導く本です。僕はこれで悩み、吹っ飛びました。7つの習慣は最初の3つは自分の内面を変えるための習慣で、私的成功と書いてあります。私的成功とは自分の内面を完全にコントロールできてる状態のこと。
後半の3つは公的成功、人間関係や仕事などの社会の繋がりをより良くするための方法。第5習慣のコミュニケーションの取り方はすぐに使えます。第7習慣はその全ての習慣のレベルを上げる事を意識する。
この本は自分と他人の価値観に違いがあり、自分の価値観だけで物事を考えないように注意してます。そしてビジネスややりたいことのコンパスができます。
下記は僕の感想で書いてますので、詳しくは本を読んでね。図書館でも借りれます。
第1習慣では主体的である。パーソナル・ビジョンの原則
自分で何をするか選択する。この習慣は自己分析をして、自分の良心や誠実に目を向けて決めたことや気持ちを持続させる習慣が書いてます。イライラするのも自分選択してる。ここで結構気持ちが固まる人多いんじゃないですかね?
第2習慣は終わりを思い描くことから始める。パーソナルリーダーシップの原則
自分の葬式を想像してみましょう。家族に葬式で何を言われたいか?自己分析で見つけたやりたい事などのゴールを思い描いて行動する習慣を書いてます。仕事や目的でもゴールが決まるとやる事も決まる。
第3習慣は最優先事項を優先する。パーソナルマネージメントの原則
読書や勉強、運動などで自分の質を上げるための時間を最優先にしよう。重要でないことに時間を取られ過ぎないようにする。自分のために時間を使おう。自分の本当にしたいことをやろう。自分のレベルをどんどん上げていこう。
第1、第2、第3は自分の中身を変えていく習慣、自分を見つめ、自分のしたいことを考え、それのゴールを思い描いて時間を作って実行する。僕で言うとまずは家族を大事にする事。家族に葬式でいいお父さんだったと言われたい。
僕の最優先事項は筋トレとブログとYouTubeがそうです。収益化を目指してブログなどで稼げれば本業も少しは減らせる。本業は好き仕事なのでやめることはないが、収入が増えれば、投資ももっとできるので自分の「夢」である。経済的自由を得る。
働かないという選択ができるのが僕のゴールかな。筋トレは自己満wかっこよくなりたいしw
第3習慣までで自分をしっかり知り、そして変えることで後半の3つが生かせます。内面が変わらないとコミュニケーションはテクニックだけになるので、人の心に響かないと思う。その関係は長続きなしないと思う。経験上そう思う。
こんな経験はないですか?人が話をしてるのに自分の頭の中は次の話題で頭がいっぱいになってること、リアクションをどれだけうまく取れるかで満足してること。コントロールしようと考えたりした経験はないですか?
それがテクニックだけです。それだと人間関係は長続きしません。僕がそうですw
真剣に人と向き合えるようになるのも前半の3つの習慣が必要になります。自分の性格や良心に目を向けないと人の話は耳には入ってきません。仕事など本当にしたいことを探すのも前半3つからです。
本当にしたいこと、やってみたいことなどを優先できるように内面を変えていきましょう。
第4習慣Win-Winを考える。人間関係におけるリーダーシップの原則
世の中は勝ち負けばかりであるとか自分が勝つか負けるかで考えない。相手を負かすか勝たすかも考えない。双方が勝てる物が絶対にある。そこまで話し合う。ちまたで言われるWin-Winとは少し違う内容でした。
第5習慣まず理解に徹し、そして理解される。共感によるコミュニケーションの原則
相手の話に共感し相手を完全に理解する。個人には確実に違いがあり、その違いを理解する。そして信頼を得る。自分の価値観で相手を見ない。自分の価値観で話さない。相手を理解する事でこちらも理解される。そのためのコミュニケーションを取る。
第6習慣シナジーを作り出す。創造的協力の原則
Win-Winの中で第3の案が出るまで話し合う。心を開いて話すことで新しい案や発見がたくさん出てくる。違いを理解し、尊重し、そして話し合う。本心をしっかり話すことで相手の心を開く。そうすることで相手の本心もきける。
人生の中で誰かとやりきったことを思い出してみてください。心に残ってる物。
第4、第5、第6習慣は主にコミュニケーションのことを書いてます。内容は少し似てると思うらしいのですが僕は違って見えました。どれもかなり勉強になりました。今までコミュニケーションの本を読んできましたが核心をついてるのはこの本だなと思う。
話をするときに真剣に耳を傾けるって難しい。先日、幼なじみと飲みに行きましたがこの本で書いてることを実践するとこんなにも価値観に違いがあったのかと新しい発見がありました。相手は自分のことを語らずにいつも聞いてるだけでしたが、
僕から相手の話を聞いてみると全く違った意見が出てきて、初めて本心でお互いに話ができたなと思えました。グッと距離が近くなった気がします。しっかり話を聞く、心のこもった話をするには前半3つは欠かせません。必要です。
僕自身の心の安定が前半で固まってたのでしっかりと話を聞けたし、相手の本心も聞けました。ここでは内容はかけませんがw
自分に変化を求めてるのなら7つの習慣を一冊読めばかなり変わるんじゃないでしょうか?最近読んだメモの魔力もすごく良かったです。これは今度紹介しますw
第7習慣刃を研ぐ。バランスの取れた再新再生の原則
全ての習慣のレベルを上げていこう。内面もコミュニケーションもらせん階段のようにのぼっていこう。どれか1つでも磨けば他の習慣のレベルも上がっていく。そのために人とのコミュニケーションを取り、読書や運動をして自分のレベルも上げていく。
第7習慣は全ての習慣を実行することで常にレベルを上げていこうと言ってる気がします。自分の内面をしっかり見つめ、自分を安定させて他者とコミュニケーションを取り、信頼を積み重ねていけば私的成功も公的成功も手に入れられる。
前半3つは自分を変える習慣。後半3つはコミュニケーションの取り方を変え、他者との信頼を積み重ねる。そのレベルを常に上げていく。運動やゲームもずっと同じじゃ成長がないですもんね。より楽しむためにレベルを上げていく。
7つの習慣を読んで思うのは、定番のように聞こえますが自分はいつどのタイミングでも変えれます。そのための本やきっかけはどこにでもあります。あなたは変えれます。僕はかなり変わりました。すると本当に周りが変わってきました。
家族も大切にしてると大切にしてくれます。本当に家が帰るのが楽しみです。家が最高の回復できる場所になる。そうなると毎日がエネルギーあふれた生活になります。自分が変わると周りが勝手に変わってきます。ここまで読んでくれたあなたは必ず変われます。
ここまで読んでくれてありがとうございます。僕は読書をして、勉強をして、運動をして、まだまだ自分を見つめ直してる所ですが今2020/12/29ですが毎日少しずつ変わり始めて一ヶ月経ちました。全てが変わりました。
家族を大事にし、妻と本心で語りお互いを尊重し合い。大切にしあうようになりました。そして幼なじみと本心で語り、新しい発見がありました。
自分の価値観の確認をし続けることで自分を客観視できるようになると本当にコミュニケーションが自分にとっても相手にとっても最高に良くなります。是非1度読んでみてください。
最後までありがとうございました!
コメント