どうも!アラフォーインストラクターのしげちゃんです!
僕はコミュニケーションの本を読んで1年が経過して更コミュニケーション能力が上がった事を書いていきます。
読書はとても大事ですがそれ以上に実践しないと何も身につきません。
読書したからといって全てがうまくいくこともありません。
読書して実践して改善して自分のオリジナルへ変化していきます。
コミュニケーションの本を読んだり心理学の本を読んだり哲学書の本を読むとコミュニケーションを取りたくてしょうがなくなりますw
僕自身は自己実験が好きで興味があったらすぐ自分で試したくなります。
新しい発見があったり、読書で学んだことをすぐに試したくなります。
今回は人と話すときに自己実験の結果よかったことが多かったので書いていこうと思います。
主にやっててよかった3つの項目
- 笑顔で話す
- アイコンタクト
- 話すより聴くに徹する
書いてある事はわりと当たり前と思うかも知れませんが意外と出来てません。
細かい点を上げればまだまだありますが長くなってしまうのでざっくりと行きますw
僕はスポーツクラブのインストラクターで人前で話す機会が多いです。
コミュニケーションの取り方は大勢と少数の前では変わります。
ここで言う大勢は20人前後、少数は10人未満とします。
当たり前ですが個人と大勢とでは話す方法は全く違います。
大勢の方の前で話すときは全員と目を合わせるのはほぼ不可能です。
とても時間がかかるし目を合わすことに意識が行ってしまい話す内容が薄くなります。
大勢の前では1番後ろの人を見るように話をすると手前にいる人は自分と話してると思って話を聞いてくれます。
アイコンタクトも取れてると感じるので特に聞いてくれます。
とにかく笑顔で話すようにすると印象がかなりよくなります。眉を動かすのも良いと思います。
リアクションとか大きくするのも好印象になると思います。
少人数の時は全員とアイコンタクトを取ります。1人も逃がしませんw
出来ないタイミングもありますが1人ずつなにかの会話をします。天気でもTVの話題でも何でもいいです。
全員に話すときは自分の事を話すのも良いです。聞いてくれてるとか考えません。
僕からコミュニケーションを取りに行ってる感じがあれば良いと思います。
個人とコミュニケーションを取るときは話すより聴くスタイルに変えてます。
余り自分から話しません。聴く事に徹します。傾聴スタイルと勝手に呼んでますw
話すときもありますが主に相手に話をしてもらうように心がけてます。
人は話を聞いて欲しいので聞くことで好印象として記憶に残ります。
1年くらいこの行動をしてると嫌な印象を持たれることがなくなりどんな人でも話をしてくれるようになってきました。
最近は新しいチャレンジをしてます。こちらから知らない人に話しかけたりしますw
知らない人と行っても同じマンションの住民や近くのコンビニの店員さんなどです。
3回くらい顔合わせたら挨拶してみたり、相手を労ったりすると少しずつ距離が近くなるのがわかります。
少し話すようになったら自分の事を少しだけ話したりします。
例えば自分がハマってる事などを話します。
心理学の本などを読んだり自己分析すると試したい気持ちが出てきて自己実験のため色んな人と話すようになりました。
もちろん!相手のご迷惑にならないようにしてます!w
もしこのブログを読んでて話しかけられたらよろしくお願いしますw
もちろん、明らかに話したく無さそうな人や元気の無い人は話しません。
人と話すことでストレスが解消されます。新しい人と話す事で新しい発見があります。
相手の知識を学べるときもあります。コミュニケーションは沢山取っておいて損はないかも?
ぜひ一度試してみてください。最後までありがとうございました。
コメント