どうも!アラフォーインストラクターのしげちゃんです!
健康とはなんでしょうか?色々な意見があり様々な見解があってよくわからなくなってますよね?
今回は川で言うと上流の所のシンプルな内容でまとめてみました。
ものすごいボリュームになったので3つの記事に分けて投稿します。
今回は序章で軽く食事と運動について書いていきます。
運動で体を動かすとエネルギーを発生するため血流がよくなります。
酸素を送ったり脂肪や筋肉を分解したりするためです。
この血流がよくなるだけでも健康にいいんです。
有酸素運動は体脂肪や筋肉を分解してエネルギーに変えてカロリーとして消費してます。
有酸素運動の時間が長ければ長いほど効果がある。ガソリンを消費してる感じです。
筋トレは筋肉に負荷を与えて筋肉を成長させます。エンジンを大きくしてるイメージ。
筋肉を成長させるためにタンパク質を摂り、植物のように時間をかけて育てていきます。
タンパク質は体内で貯蔵できないので毎日摂らないといけません。
特に必須アミノ酸(タンパク質が分解された状態)は必要で体内で作れません。
健康のために食事と運動は大切です。
運動=健康というのはイメージがつきますよね?
食事=健康はいかがでしょうか?食べ過ぎはよくないと感じますか?
運動をしないとほとんどの場合、運動不足になり不健康になりやすい。
食事は過食(食べ過ぎ)または摂食(食べなさすぎ)になると不健康になります。
このブログを読んでいただいて食事と運動の良さを理解していただき、
どんな運動が良いのか?どんな食事が良いのか?少しでもわかっていただけたらなと思います。
食事は習慣で変わります。
心理学とかでも出てきますが僕たちは習慣で食事をしてます。
実は空腹じゃなく時間になるとお腹が空いた感覚になります。実は体は必要としてない。
そろそろ時間だから食べてるだけです。
食事の量は一緒に食べる相手によって量を決めて食べてます。
よく食べる人と食べるとそれに合わせて多く食べます。逆の人なら食べません。
このように人間のクセのような事を理解すると習慣は変えやすく健康は近づいてきます。
運動や食事は目的によって異なるし、栄養素も色々ありすぎて何を摂ったら良いのかわからない。
1つ1つの情報が小さすぎるし細かすぎて間違いやすい。
間違ったやり方になりやすい。
運動も食事ももっとシンプルで良いんです。
必要なミネラルやビタミンは野菜にほとんど入ってます。果物よりも入ってる物もあります。
健康とはシンプルです。
情報が多すぎる時代なので混乱しやすいですがやる事はとてもシンプルです。
僕たち人間は理性と習慣で行動する生き物です。
行動を変えることは大変ですが習慣になればやりたくなるのが人間です。
ぜひこれを機に食事または運動について興味を持っていただけたらなと思います。
序章はここまで、続きは次回
コメント