【インストラクターはサービス業】このままのサービスでいいのか?

スポンサーリンク
インストラクターの仕事

どうも!アラフォーインストラクターのしげちゃんです!

もしも、自分がスポーツクラブを経営するなら、、、の目線で書いてみました。

そもそもお金のやりとりをしている以上は相手にしてるのは人間です。

人と人が関わりがあるのである意味どんな仕事もサービス業なのかも知れません。

心に残ってるお店や人の関わりには何か感動もしくはがっかりという印象がありませんか?

そうした経験は良くも悪くも心に残ってると思います。

その印象がつくと似たような職種やお店に同じような印象がつくと思います。

スポーツクラブの印象はどうでしょうか?

意識の高い人が集まって自分たちを鍛え、

スタジオに入りみんなでいっしょに汗をかいている場所でしょうか?

それともある一部の富裕層が行ってる印象でしょうか?

還暦を迎えた人や時間がある人が行くところでしょうか?

ここで質問。

サービスがとてもよくて店員さん(以下スタッフ)の良さで印象は残ってるだろうか?

インストラクターはいつでもお客さん(以下メンバー)に気配りを心がけて感動を与えてくれてるだろうか?

スポーツクラブに来て感動はどれほどしただろうか?

1度行ったことがある人はどんな印象が残ってるだろうか?

他のスポーツクラブとの印象の違いはあるだろうか?

やってる内容にそれほど大きな差はない。

どうすれば一般の方がスポーツクラブに来たくなるだろうか?

スポンサーリンク

距離があるスポーツクラブ

運動は面倒くさくてやる気が無くなるとやめてしまう。

すぐに効果が出ないので時間もかかり効果を実感する前にやめてしまう。

自分で運動が長続きできない人がスポーツクラブ(以下クラブ)に決心して行く人も多いと思う。

クラブに行けばスタッフさんが助けてくれるんじゃないか?

インストラクターが丁寧に教えてくれて効果を出してくれるんじゃないか?

一生懸命応援してくれるんじゃないか?

なんとかしてくれるだろう?そう思って入会する人が多いと思う。

実際はどうだろう?

丁寧なのは最初だけであとはほったらかしの印象ではないだろうか?

最初は楽しかったレッスンも同じような事で飽きてくるのではないだろうか?

キャンペーンも同じようなサービスでうんざりしたことはないだろうか?

結果的に意識の高い人だけが残り、あとはやめてしまう。

ここのサービスを見直すべきだと感じてる。


人は価値にお金を使う

決して安くないディズニーランドやUSJに行くのはなぜだろう?

高いブランドや食べ物を買うのはなぜだろう?

そこに価値があるからだ。

誰もが知ってるブランドを持つことで自分のステイタスが上がる。

あるいはその場所のサービスに価値を感じて買う人もいる。

テーマパークは現実の世界の事を忘れて夢の中に来たような感覚に価値を提供している。

もしくはそこで働いてるスタッフに価値を感じてまた行きたくなる。

ブランドだけで買う人もいるだろうが、そこに居るスタッフにも価値を感じてる人も多いと思う。

スポーツクラブに感じる価値とは何だろうか?

スタッフ?自分の肉体を変える器具?レッスン提供のインストラクター?

運動は週に2~3回行うのがいいとされている。1回当たり1時間前後。

効果が出始めるのは3ヶ月後くらい。植物と同じようなもので急には変わらない。

短期間で効果が出るのは体脂肪の変化だ。食事を一気に変えれば痩せて効果が出る。

食事だけだと筋肉が落ちるのでライザップのように筋トレと糖質カットをすると劇的に変わる。

ライザップは短期間で効果を出したい人や意識の高い人がターゲットなので、

一般向けではないと思う。期間は最低でも2ヶ月はかかる。

テーマパークのように一日で何かを得る事ができるのはストレスフリーだ。

爽快感だったり達成感が得られる。体を動かすとストレスが解消される。

ストレスは受けすぎると害になる。

ストレスは現代社会の大きな問題の1つ。

自己流でも筋トレをすれば3ヶ月後には体の何かが変化し始める。

動くのが楽になったり脂肪が落ちてきたりする。

運動することでストレスに耐性ができる。動くのが楽になりともっと動きたくなる。

血流もよくなるので病気のリスクもかなり下がる。

運動はいいことしかないが長続きしない。

毎日来ても飽きないようなスポーツクラブを作ることがいいのでは?

飽きないようにするには変化が必要だ。しかし、レッスンも器具も常に変化できない。

常に変化しているのは人そのものだ。つまりスタッフやインストラクター。

レッスンそのものやトレーニング自体に変化は少ない。それを提供する人が重要なのでは?

長続きしないのは運動自体の価値は高いがその提供の仕方に問題があるのかも知れない。

メンバーを飽きさせないようにスタッフは努力してるだろうか?

インストラクターは運動の価値をできるだけ多くの人に伝える努力はしてるだろうか?

コミュニケーション力を上げメンバーを大事にしてるだろうか?

スタッフやインストラクターの価値を上げることが他社への差別化になると思っている。

教育が成功の鍵

僕はこの章が1番のポイントになると思ってる。

15年ほど前にコナミスポーツクラブでアルバイトをしていたが、

会社もかなり勢いに乗っていた時期で教育にもかなり力と時間を使っていた。

仕組みもよくできていて、社員が時間を使ってアルバイトをグループにまとめて重要な研修を行う。

教育を受けて現場での経験を積み重ねると今度はそのアルバイトが新人の研修に当たる。

インプットとアウトプットの仕組みがよくできていた。

研修する側になったとしても更に上のテストがあり、受かるとどんどん時給も上がっていた。

頑張る人にはきちんと給料が支払うようになっていた。

その基準も平等で誰もが納得するテストだった。

スタッフ同士でコミュニケーションもできるだけたくさん取り、

横の繋がりもかなり重視していて現場の人間は常に自分たちが楽しく仕事するにはどうすべきか?

レッスンはどのようにすれば楽しんでいただけるか?

メンバーはどうすれば喜ばれるか?をしっかりと考えていた。

自分たちが楽しいが伝わりメンバーも楽しんでもらえる事がよくわかっていた。

自分たちだけが楽しむのではなくメンバーといっしょに楽しむ事を一番大切にしてた。

スタッフがいつも明るく楽しいからメンバーさんも通いたくなるのだと思う。

運動の効果を出すことがポイントではあるが、他所のクラブも同じような事をしている。

効果を出すには通ってもらう必要がある。頻度を上げる必要がある。

スタッフの雰囲気がよければ頻度が上がるのではないだろうか?

インストラクターも同じような事が言える。インストラクターはもっと価値が上がると思う。

インストラクターの目的は何だろうか?何を目指すのか?

何を目指すにもできるだけ多くのファンを作ることが大事だと思う。

そうすることで自分の事業がもっと大きくなるし、価値が上がってくると思う。

メンバーは時間を使ってレッスンに来ている。

その時間をもっと価値のあるもので楽しいものにできたらさらにファンは増えると思う。

スタッフやインストラクターの教育が成功の鍵になるんじゃないかと思ってる。

きちんと人の繋がりを大事にする事が1番の成功だと思う。


コメント

タイトルとURLをコピーしました