家族はいい!夢中になる事に出会え!子供の成長はすばらしい!

スポンサーリンク
今思うこと

どうも!アラフォーインストラクターのしげちゃんです!

最近、急激に子供が成長してきました!今2歳ですが、赤ちゃん言葉から通常の言葉に変わってきました。

歌を覚えるのが早く、音楽が好きで自作のダンスで踊ってます。

結婚なんてみじんもする気がなかった私ですが、家族は最高です。幸せを感じます。

ただ、家族は思ったように動かないし、子供も自分の思うようには育ちません。

当たり前です。それぞれに人生があり、別々の価値観があります。

自分の価値観と家族の価値観をしっかり認めれば衝突なんてほぼありません。

イライラすることがあれば、自分にイライラする原因があると思います。

自分としっかり向き合いましょう。

子供の感性と観察眼はすごいと感じます。

昨日できなかったことが急にできたりします。スマホの操作なんて一瞬で覚えます。

成長に喜びと驚きを感じる毎日です。

一家庭の様子と思って読んでください。

スポンサーリンク

イヤイヤ期が始まる

娘も2歳になりイヤイヤ期に突入しました。手伝おうとしても拒みます。

何でも自分でしたくなってきたんですね。

成長の表れです。自我が出てきたんだと思います。

時間はかかりますが、できるだけ自分でさせるようにしてます。

物を落としたり、多少周りに迷惑をかけますが自分でさせます。

「なにかしなきゃ」と思っていたらとてもしんどかったですが、

「なにもしない」ことが育成だと思って見守るようにするとわりとイライラしなくなりました。

イライラするのは本当に自分の問題だと思います。時間に余裕がない。

次の予定が迫ってる。次にこれがしたい。とかあるとイライラします。

でもそれはこっちの都合で子供の都合ではありません。

朝の保育園に行くときは子供の都合なのであらかじめ時間を指定しておきます。

何時までには着替え、何時に出る。と言っておくと聞いてくれます。

イヤイヤと言っても保育園の時間が迫ってるので「時間だから行くよ」と言って着替えさせて連れて行きます。

玄関まで来れば泣き止み。用意を自分でしてくれて出かけてくれます。

子供は2歳くらいから言葉を理解してるんだなと思いました。

イヤイヤ期はそこまで気にならなくなりました。もちろん今のところはw

待てない子供

ウチもそうですが、子供は待てません。「今」したい気持ちが強いと「今」します。

できるだけさせるようにしてます。

でも、待たさないといけないタイミングもあります。

その時は違う物に気持ちが振り向くように全力でごまかしますw

しかし、先に誰かが遊具で遊んでると自然と待ちます。人に対して優しさのある子だと思います。

でも、待てる子に育ってほしい。待つことの大切さ、耐えることの理性を培ってほしいと思ってます。

強要しても聞かないと思うのでゆっくり伝えていきたいなと思います。

お腹減ってるときの子供は最強に待てません。

ご飯ができるまで全力でごまかしますw

最終手段でスマホのYouTube。あまり使いたくない方法。でも一発で泣き止むw

子育てしながら思うこと

子育てと言いますが、親も一緒に育ってると思います。

親が一人でいたり気持ちに余裕がなくなると本当に周りが見えなくなります。

自分の考えのみが正解だと思い込んでしまい、周りを信用しなくなります。

僕が思うに、親って全員大変だと思います。常に自分との戦いです。

僕はいつも思ってる事があります。

子供も一人の人生。一人一人に人生があり家族があり生きてきた結果がある。

自分の人生は自分が主人公。一人一人に脳があって考える力があります。

一人一人に見る景色があって、その見方も人それぞれです。一人一人が主人公です。

この世は主人公だらけです。

辛くなったら人に頼ってください。絶対誰かが救ってくれるはずです。

最後に

この子が大人になったときに友達などに、どんな親だったか聞かれることを想像してます。

「かっこよくて優しいパパだよ」と自慢させたいです。即答で応えてほしいw

人生で迷っていたら、救いたいし助言もしたい。でも彼女が決めたことを絶対に否定しません。

人生は一度きりです。自由にのびのびと成長していってほしいです。

できれば自分の好きな何かを見つけて「夢中」になってほしい。

たくさんの「夢中」に出会って、成長してくれますように。

こういう本も参考になります。


コメント

タイトルとURLをコピーしました