投資こそ未来に繋がる方法。トレード日記。不定期で報告します。パート③

スポンサーリンク
お金の知識

どうも!アラフォーインストラクターのしげちゃんです!

今回は不定期トレード報告になります。初心者トレーダーが独学でどこまで儲けるのか?それとも損するのかを赤裸々に報告します!

僕がやってるトレード方法はポジショントレードで主に逆張りでトレードをしてます。

ポジショントレードとは長期目線での株の売買。逆張りは下がった株が上がる株に目をつけて買う方法です。

用語は色々あるので解説しながら書いていきますね!

スポンサーリンク

3月の高騰してた株

12月と3月は各会社の利権確定日(利確日)が多い。

利権確定日というのは一定の株数をある日にちまでに保有してると配当金がもらえる事。

今のところ年末と3月はめっちゃ上がって、1月と4月は思い切り下がる感じです。もちろん銘柄や種類によって異なります。

僕は主にサービス業界の株を見るのが好きなのでそのあたりの株をもってます。

会社の業績など勉強する時間があまりないのでチャートを主に見てます。

チャートとは過去の株価をグラフ化にして見やすくしてる物です。半沢直樹のドラマでも出てました。

サービス業界はチャートを見たり世の中の状況などの情報を集めてると、景気に1番左右されやすいですが読みやすいと思います。

長年サービス業界にいたのでなんとなくそう思うだけですw。

3月に思い切り高騰してた株を買ってしまいました。4月で思い切り落ちずにそのまま上がるだろうと思って買いました。

3社ほど購入しました。3社合計で約190万円ほど買いました。勝負に出ましたw。

今までのトレードが全部黒字だったので買いました。

4月に地獄を見ますw。どんどん落ちる株価。一気に10万円のマイナス!普通ならこうなる前に売るでしょう。

僕はまだ売りません。なぜなら株価は必ずどこかで上がってくるからです。しかし、4月後半に更に下がる。

最高マイナス17万円まで下がりました。本当に勉強になりましたわw。精神も鍛えられたw。

まだ売ってませんが2021/5/10時点でマイナス13万円まで戻ってきました。

株価は上がりっぱなしもない。ですが、下がりっぱなしってのもありません。

5月中か6月頃に株価が戻れば、ちょいプラスになったところで売却しようと思います。

NISAしてないと売買に税金かかりますからね。20.315%引かれます。

NISAは年間120万円までは非課税!トレードするならまずはNISAから。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

OPPO Reno3A white CPH2013WH
価格:32800円(税込、送料無料) (2021/5/11時点)


新しい銘柄を見つけました

先日の銘柄より更にもう一つ買いました。

武田製薬という株です。会社の業績も成績も優秀なのになぜか株価だけが下がってる会社なので買いました。

買った値段が3,614円で買ったのですが、3,734円まで急激に上がってきました。

1.2万円プラスになりました。まだ売りません。3,800円以上になったら考えます。

売らない理由は欲ではなく、上昇が長く続きそうだからです。

もし500株買っていたら、6万円のプラスです。3,800円以上なれば約12万円の儲け。

これが株で儲かるシステムです。ただし、情報やチャートは常に把握しておいた方がいいです。

ANAがもっと上がってきてるので逃したのが悔しいw。

もしあの時500株買ってたら、15万円のプラス。言い出したらきりないけどw

激しい上下のある株も一日パソコン見れるならプラスになった途端に売れば儲けになります。

色んな銘柄があってFacebookとかでグループの情報がかなり参考になるのでそれを元に売買してます。

今は貿易系とエネルギー系にかなり注目を集めてるので儲けてる人が多い。2つとも今年は様子見ます。


株初心者だから伝えたい

わからないことに手を出さない。さっきのエネルギー系(原油とかガソリン)は僕は全くわからないので手を出しません。

でもいずれはそういう所からも儲けるようにしたいです。まずは勉強とチャートと四季でどう変わるか見る。

テンバガーはすごい魅力的です。テンバガーは1日で10倍上がったりする株価のことです。

そこに目がくらむとそれこそギャンブルです。

なぜ上がるのか?なぜ下がるのかを見極める事が大事です。株は学歴やキャリア全く関係ありません。

株で儲けてる人もいますが損する人もいます。仕事や運動やゲームとかと同じでやればやるほど上手になります。

儲けるようになるし、損しにくくなります。もちろん今回みたいに失敗もあります。

いきなりうまいこと行かないから慎重になるし、勉強して見返したくなるものです。

絶対に余裕のある資金ですること。支出を見直して余裕のある資金を作ること。

株がしたいなと思ったらまずは読書などで勉強する。なんとなくは絶対に始めないこと。

躊躇なく質問すること。初心者は投資信託かETFから始めること。

まずは自分の頭で考えて行動するようにしましょう。わからないのは調べようともしてない思考です。

考えようとしないことが1番危ない。疑問やわからないことは検索するクセをつけましょう。

不定期ですがまた報告します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました