最高の日常!!最強のメンタルを手にした!コミュニケーション好きで得たストレスフリーな環境!

スポンサーリンク
インストラクターの仕事

どうも!アラフォーインストラクターのしげちゃんです!今回は自己啓発やコミュニケーションの本読みまくって人との関わりが広がり深い繋がりやレッスンの幅が広がりはじめたアラフォーインストラクターですw

みなさんはコミュニケーションはどのように取ってますか?僕は昔はとりあえず低姿勢でとりあえず周りにに合わせてたら良くなっていくし、うまくこなしてると思ってました。

もし、なんの努力も無しにコミュニケーションがうまくできてると思ったら大間違いですよ?自分でコミュニケーションがうまいと思う時点で周りを見下してます。それ、いずれ見透かされますよ?


人との繋がりは上か下ではないです。年も関係ありません。上司も部下もありません。同じ人間で同じ社会に生きてる同士です。経験の差はあると思いますが、

時代はどんどん変わってきます。昔の知識や経験が今や未来に生かせるかわかりません。僕の子供時代は携帯などありませんでした。今の子供はタブレットやスマートフォンが当たり前にあります。

常に情報を得る事ができ、Google先生にいつでも聞くことができますw育ってきた文化や環境が全然違う人に自分の価値観ぶつけても伝わらないと思います。

僕たちや各世代は違う価値観を持って育ったので理解するのは感覚では無理です。「こんなこともわからないのか」と思う事も多いでしょうが、外国人の文化が違うように世代によって価値観も違います。

まずは自分の価値観を客観的に見るようにしましょう。自分は正解と思っていてもそれを決めるのは周りです。相手です。自分が正解と思うなら相手が理解できるように説明するようにしましょう。

話し合いも上か下ではなく、どっちが正しいわけでもなく、意見を聴き合うものだと思います。話はきちんと聴いて、相手の頭の中を理解し、全部聴いてから自分の意見を言う。

この繰り返しで深いコミュニケーションが取れます。相手が喋ってる途中で自分の話したら相手は嫌な気持ちになって【この人は話を聞かない人】とレッテルを貼られます。

そうなると、距離は縮まるどころか遠のいていきます。僕がそうだったのでw当時はご飯行ってくれる後輩なんていないし、飯行く友達は1人w基本は1人呑みw

当時は自分の価値観がとても標準だと思い込んでたので余計に人の話は聴きませんでした。インストラクターなので基本お客さんもスタッフさんも気を使って話を合わせてくれます。

支店長クラスの方も気を使ってお話ししてくれます。それは僕がインストラクターという立場だからです。肩書きがなかったら普通に街角で会ったら無視されるでしょうw

肩書きがあるから周りは付き合いをしてくれます。好きじゃないと一緒にいようとは思いませんよね?気分を良くしてくれる人や、話をよく聞いてくれる人や共感してくれる人。

つまりストレス発散できたり、新しい知識をくれる人とは仲良くしたいと思います。

もし、今のあなたの肩書きがなくなったら周りに人はいてますか?僕はそういう肩書きでお付き合いしてた人は全員関係を切りました。仕事変わったら表面の付き合いなんてすぐなくなりますw

0になるとそれはそれでスッキリしますwもう気を使わなくて良いんだと。偉そうにしてくる人と仕事の評判のために気を使ってましたし、嫌われないように努力してましたがコロナきっかけで

会わなくなって連絡があまり取らなくなるとおもしろいくらい連絡が一切ありませんwいいきっかけだから全部切り離して1から関係を作り直そうと思いました。

0からちゃんとした関係を作ろうと、出会う人たちときちんと挨拶とコミュニケーションを取るようにしました。特に職場となる施設のスタッフさんとはかなりコミュニケーションを取ってます。

年下の子に冗談を言って、ため口で突っ込まれるくらいw年齢や肩書きなど関係なく仲良くするととても楽しいです。職場に行くのが楽しみにもなります。

どんどん関係がよくなって、こんな時期に仕事を優先的にすすめてくれます。スタッフさんの中にはコロナが落ち着いたら絶対ご飯行きましょう!とまで言ってくれます。

周りに気を使う人や、無駄なエネルギー使う人いなくなるととてもストレスフリーになってきました。あと色々な自己啓発本で自分自身のコントロールもできると最強のメンタルを得ました。

今は一切ストレスないです。毎日すがすがしい気分で朝を迎えて、親しくなるためにコミュニケーションを取り、そうすることで職場が全て明るくなりストレスがたまらなくなりました。

僕が注意してることは、自分の価値観や感情を出さないことを徹底してます。たまに出るけどw基本のスタイルとして仲良くしたいスタンスです。寂しがり屋なのでw

あとは必ず相手に笑顔になってほしい。活力とになる心に火をつけたい。元気になってほしい。など人に何か良くなるように常に心がけてます。こう考える前は真逆でしたがw

他人のために考えないとコミュニケーションは絶対に良くなりません。他人のために頑張らないと人は見てもくれません。各世代で価値観や考え方は違うけど人はコミュニケーションは全員好きです。

僕は外国の人とすぐに仲良くなります。しゃべれませんけどw仲良くしたいからです。そう思うだけで言葉はなくても仲良くなれます。この気持ち自体は世代など関係ないと思います。

仲良くしたい。こう思うだけで価値観など必要ないと思います。

だからといって相手の価値観に合わせてると自分が疲れます。いやいや付き合いたい人なんて仕事でもなけりゃないでしょ?本当に疲れますw仕方ないときもありますけどw

少し前の僕は人の繋がりを自分の損得勘定で見てました。この人と仲良くしてたら評判が良くなるとか仕事くれそうとかばかり気にして人間関係作ってました。

将来いつか僕も影響力のある人間になって、人が集まってきて偉そうにしてやろうとまで思ってました。しかし、コロナになって理解しました。本当に助けてくれる人なんてそうそういないと

自分の力でなんとかしなきゃいけない。本当に仲のいい人を作っていかないといけない。まずは家族。そして親友。次に友人。最後に仕事関係。お金も大事と思いました。

と同時に本当に困ってる人を助けれる人間にもなりたいと思いました。今はまだ力もなく知識もなくコミュニティもないです。でも助けれる人間になりたい。

本当に僕は人が好きです。コロナ前の人間関係はここに気づかないので簡単に人との繋がりを捨ててしまう。これからは簡単には切りません。離しませんw

最後に僕がやってる仲良くなるためのきっかけ作りとして、まずは元気な挨拶と労いとします。必ず仲良くなるまでは敬語で話します。年齢なんて関係ありません。ため口の方が親近感がある。

それを決めるのは相手です。こっちからは決めつけてはいけない。それが偏った価値観です。もう一度書きますが今までうまくいった行動が今も通用するわけがありません。

是非自分の価値観や感情を見直して良いコミュケーションを作ってみてください。本当にストレスがなくなります。

最近書くの長くなるなwすみません最後まで読んでくださってありがとうございます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました