劇的に変わったコミュニケーション!3つの方法!人間関係よくしたいと真剣に考え読書始めました!

スポンサーリンク
コミュニケーション

どうも!アラフォーインストラクターのしげちゃんです!今回は自分のことを書いていきます!最近多いですけどwコロナ禍から仕事の不安定などで新しい物に触れたり出会ったり読書したりで色々変わってきた者です!w

今回はコミュニケーションについて書いていきます。まずコミュニケーションはうまいですか?下手ですか?それともコミュニケーションを取ること自体嫌いですか?どれであっても生きてるとコミュニケーションは何かと必要になりますよね?

パソコンのチャットだったり、LINEだったりメールだったりと様々なところで必要です。僕の仕事はインストラクターで人に運動を指導するのでさらに必要です。色んな方とおしゃべりするのが大好きなのでコミュニケーションは得意と思ってました。

思ってただけで、実は自分よがりのただ喋りたいやつでした。

今思えば、最初仲良くしてても、だんだん距離置かれたり、1回目や2回目は盛り上がったけどそれ以降は誘われなくなったり、誰からもご飯誘ってくれてなかったなーと思い返します。自分の自慢話ばっかりしたり、誰かをいじったり、なんかあんまりプラスな会話じゃなかったと思います。

なんか思い出すと暗くなるなw

しかし、最近は色々な本を読んで、かなりスキルアップできました!先日は僕と話してるとモチベーションが上がるとか、すごく元気をもらえるなど言われるようになってきてかなりコミュニケーションのレベルが上がった!!

というより自分の精神や考え方が変わってきたかな?

何の本を読んで変わってきたか。その本を紹介しつつコミュニケーションの仕方もお伝えします。まずはよくなったこのコミュニケーション3つの方法は、

  1. よく人の話を聴くようになりました。
  2. 絶対にマイナスな発言はしない。
  3. 相手の頭の中を想像する。

この3つです。常に相手を思いやって聴く。人に会うとき僕はどうやったら喜んでもらえるだろうと思えるようになりました。そのコミュニケーションの方法が書いてるのが下記の本です。読むと必ずコミュニケーション取りたくなります!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

人は話し方が9割 [ 永松茂久 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2020/12/8時点)


この本は話し方が変わる方法と受け答えや聞くスキルが身につきます。人は承認されることに喜びを感じます。受け答えなど仕方を少し変える。そして否定などせずに相手が気持ちよくなるように話す。そこにプラスで話すテクニックが身につきます。

この本で僕はよく話を聴こうと思えるようになりました。話をすることで人間関係を深くできます。さっきから聞くと聴くの漢字を変えてるのはわざとです。傾聴という言葉を知りました。より深く聴くその人のことを深く知りたい時に使うようです。

深く知りたい。そう思えるきっかけになった本です。この本のテクニック、とてもわかりやすくそしていつまでも使えます。しかも読みやすい。わかりやすい。難しくない。長くもないし、ここから読書を初めてもいいかも。これもおすすめ↓


この本とさっきの本はよく似た内容なのでどっちかでいいと思います。

次に根本的に僕を変えたのがこの本。ビジネス書でGIVE&TAKEという本。ビジネスって書いてますが自己啓発な感覚でも読めます。この本の内容は「ギバー」「マッチャー」「テイカー」と人は3つに分類されてて多くの人が「マッチャー」である。


簡単に説明すると

ギバー・・・与える人与えることに惜しみなく与え見返りは一切求めない人。人が「得すること」喜びを感じてる人。ただしあまりに与え過ぎて自己犠牲が多く燃え尽きてしまう。

マッチャー・・・まずは損得を考え、もらったら返す。やられたらやり返す。この「バランスシート」が常に頭にある人。ただし損得をかまえすぎて人と距離を縮めれない。

テイカー・・・まずは自分の利益を考える人。自分が得するためであれば与える。まずは「自分が得するためには」が頭に入ってる人。自分の利益を優先しすぎて周囲の人から敬遠される。

人間の本性は「ギバー」である。この本を読んで周りの人たちに対して自分の価値観に違いがあると思いました。自分だけの目線や考え方ではだめだ。僕はどう思われたい?そう自問したとき。好かれたいし好きでいたい。変わるのは周りじゃない。

自分から変わるんだ!とこのときは大雑把ですがそう思いました。色んな取り組みをするときにギバーならどう考えるだろうとか、人の利益と自分の利益を正確に判断できるようになっていました。他者の思考になって物事を考える。他者の精神ではなく他者志向です。

この本を読んでから、周りの世界が変わり始めた気がします。自分がこうなりたいと意識して未来のことを真剣に考え出しました。ただ考えるんじゃなく、明確にどのように、特にお金の事と10年後の自分について考えました。

自分が変わる本は必ずあります。まだまだ紹介したいですが、最後は「他者を仲間と思いなさい」この言葉が一番印象に残ったこの本。


自己啓発の本で自分の中のストレスを自分でコントロールできる。全ての感情は自分で決定してる。怒る気持ちもイライラも沈む気持ちも全て自分で決めている。他人に感情をコントロールされるんじゃなくコントロールされることを自分で選択している。

全ての決定は自分自身にある。GIVE&TAKEよりももっと精神面に入っていく内容になります。もし人間関係に悩みがあるなら読んでみてもいいかも。

他にもまだまだ自分に影響を与えた本はたくさんあります。長くなりそうなので今日はこれくらいにw最後に3つの方法をおさらい!

  1. よく人の話を聴くようになりました。
  2. 絶対にマイナスな発言はしない。
  3. 相手の頭の中を想像する。

最後までありがとうございました!



コメント

タイトルとURLをコピーしました